Ledefi リサーチ利用規約
「Ledefi リサーチ利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社Next Finance Tech(以下、「当社」といいます)が提供する電子情報サービス「Ledefi リサーチ」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
本サービスは、配信サイト(以下「本サイト」といいます。)を利用することで、当社又は第三者の情報配信会社(以下「情報配信会社」といいます。)が提供するテクノロジー活用事例・ニュース等のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます。)を閲覧する事ができます。法人向けサービス「Ledefi リサーチ 法人プラン」をご利用の場合は、ご契約時に別途合意したサービス利用規約および特約(以下、「Ledefi リサーチ 法人プラン 規約等」といいます)も継続して適用されるものとし、本規約とLedefi リサーチ 法人プラン 規約等に矛盾がある場合はLedefi リサーチ 法人プラン規約等が優先するものです。
第1条(適用範囲)
本規約は、当社が運営する本サービス、本サービスを利用することを可能にするアプリ(以下「本アプリ」といいます。)、本サイト、情報配信会社の提供するコンテンツ、及び付帯するサービスに適用されるものとします。
第2条(必要環境)
本サイトの利用又は本サービスを通じた第三者のサービス・コンテンツ・リソースの利用には、インターネットへの接続が必要になります。なお、いずれも通信料金はユーザーの負担となります。
第3条(本サービスの利用)
- 本規約において、「ユーザー」とは、本サービスの利用者をいい、本サービスの利用を希望する者は、本規約及びプライバシーポリシーに同意し、かつ当社の定める一定の情報を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、会員登録(SNS連携による登録及びログインを含む。)を申請することができます。
- 登録の申請は必ず本サービスを利用する個人自身が行わなければならず、原則として代理人による登録申請は認められません。また、本サービスの利用を希望する者は、登録の申請にあたり、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供しなければなりません。本サービスは、本規約のほか、適用される法令等を遵守している者に限り、利用することができるものとします。
- 当社は、当社の基準に従って、登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を通知し、この通知によりユーザーとしての登録は完了したものとし、本規約の諸規定に従った本サービスの利用契約(以下「本契約」といいます。)がユーザーと当社の間に成立し、ユーザーは当社の定める方法で本サービスを利用することができるようになります。本サービスは無料で利用できるユーザー(以下「無料会員」といいます。)と有料で利用するユーザー(以下「有料会員」といいます。)が存在し、ユーザーの種類によって閲覧可能なコンテンツ、利用可能な機能が異なります。
- 本サービスは個人で利用するものとし、法人での利用やアカウント作成については別途、当社への申請と許諾を必要とします。
- 当社は、ユーザーが以下の各号に該当すると判断した場合、事前の通知・催告等を経ることなく、アカウントの利用制限や削除、また本サービスへのアクセスを恒久的又は一時的に停止できるものとします。
- 本規約又はプライバシーポリシーに違反した場合
- 過去に本サービスの利用を停止され、又は登録会員の登録を取り消されたことがある場合。
- 当社に提供された登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合。
- 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団その他これに準じる反社会的勢力(以下「反社会的勢力等」といいます)であると判明した場合、又は資金提供その他の行為を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与をしている場合。
- 上記各号の他、当社がアカウントの停止等が適切であると判断した場合。
- ユーザーは本サービスに会員登録するにあたり、以下の点を遵守するものとします。
- 本規約又はプライバシーポリシーに違反した場合
- 過去に本サービスの利用を停止され、又は登録会員の登録を取り消されたことがある場合。
- 当社に提供された登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合。
- 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、総会屋、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団その他これに準じる反社会的勢力(以下「反社会的勢力等」といいます)であると判明した場合、又は資金提供その他の行為を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与をしている場合。
- 上記各号の他、当社がアカウントの停止等が適切であると判断した場合。
- 当社では、ユーザーによりよい機能やサービスを提供する目的を達成するために本サービスは、事前の通知等を経ることなく、変更され、機能追加され、本サービス又はその機能の提供が中止されることがあり、また本サービスの利用に新たな制約が課されることがあります。
- ユーザーが本アプリをダウンロードした場合には、ソフトウェアの改善・向上のためにアップグレードやアップデート、追加機能のダウンロードが実行されることに同意します。
- ユーザーは、本サービスより受け取る情報に広告が掲載される可能性やユーザーが登録した電子メールアドレスに当社およびユーザーがフォローした企業等からのお知らせや広告等が送信される可能性があることに同意した上で、本サービスを利用します。
第4条(支払方法)
有料会員のユーザーは、本サービスにかかる当社の定める利用料金の支払いを、クレジットカードを利用した決済により行っていただきます。なお、当社の定める利用料金は、事前に本サービス上で通知することにより変更されることがあります。
前項の利用料金は、ご利用のクレジットカード会社の定める振替日にユーザー指定の口座から引き落とされるものとします。
有料会員が第1項の利用料金の支払を遅滞した場合、当該有料会員は年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
第5条(有料会員の利用期間及び更新)
- 有料会員の利用期間は原則として毎月1日から末日までの1ヵ月間とします。但し、利用期間の有効期間満了の5営業日前までに当社の定める方法による有料会員解約の意思表示がない場合には、有料会員期間は自動的に毎月更新されます。なお、契約成立月について、月途中で契約が成立し、利用期間が1ヶ月に満たない場合であっても1ヶ月分の利用料の支払い義務が発生します。
- 有料会員のユーザーは当社の定める方法により有料会員解約の意思を示し、解約が可能です。但し、有料会員のユーザーは解約月までの利用料金を支払う義務を負うものとします。
- 有料会員のユーザーが有料会員登録を解約した場合には、無料会員として登録されることになります。
第6条(本アプリ及び本サービスの変更・停止・終了)
当社は、ユーザーへ事前に通知することなく、本サイト及び本サービスを変更、停止、終了すること、ならびにコンテンツを削除することがあります。
第7条(コンテンツの利用)
ユーザーは、コンテンツを個人的な利用のみを目的として閲覧するものとし、商業目的などで不特定多数にコンテンツを閲覧させることや、コンテンツを譲渡、複製、貸与、又は公衆送信などすること、若しくはこれらの行為を第三者に行わせることはできません。
第8条(パスワード及びユーザーIDの管理)
- ユーザーは、自己の責任において、パスワード及びユーザーIDを管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
- パスワード又はユーザーIDの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はユーザーが負うものとします。
- ユーザーは、パスワード又はユーザーIDが盗まれたり、第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
第9条(著作権等)
コンテンツに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権及び財産権は、当社又は正当な権利を有する情報配信会社その他当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に定める登録に基づく本サービスの利用許諾は、本サイト又は本サービスに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。ユーザーは、いかなる理由によっても当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権を侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを含みますが、これに限定されません。)をしないものとします。
第10条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を自ら又は第三者を通じて行わないものとします。
- コンテンツを著作権法で認められた私的利用の範囲を超えて、複製、出版、公表、譲渡、公衆送信、改変その他の態様で利用する行為。
- 自動化された手段(情報収集ボット、ロボット、スパイダー、スクレーパーなど)を使用して、本サービスにアカウント登録したり、アクセスしたりする行為。
- 当社又は正当な権利を有する権利者の著作権、登録商標等の知的所有権を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為。
- 当社の通信設備、コンピューター、その他の機器及びソフトウェアに不正にアクセスし、又は、その利用若しくは運用に支障を与える行為又は与える恐れのある行為。
- 当社の明示的な書面承諾なくして、本サービス中のいかなる個別部分若しくは資料、当社及び本サービスの名前、いかなる当社の商標、ロゴ又はコンテンツ、いかなるページ若しくはページに含まれるフォームのレイアウト及びデザインを使用、表示、ミラー、フレーム又はフレーム技術を使用しエンクローズする行為。
- ウイルス又はその他の悪質なコードをアップロードする行為。
- 他のユーザーのログイン情報を求め、他人のアカウントにアクセスする行為。
- 当社のソースコードの改変や派生物の作成、デコンパイル、その他の操作行為。
- 他のユーザーに対するいじめ、脅迫、嫌がらせに当たる行為。
- 非合法な行為、誤解を招く行為、悪質な行為、差別的な行為。
- 上記各号のほか、法令に違反する行為、本規約の違反を助長又は推奨する行為、本サービスの運営を妨害する行為、当社の信用を毀損し、若しくは当社の財産を侵害する行為、当社に不利益を与える行為、その他当社が本サービスの利用目的から鑑みて不適切と判断する行為。
第11条(損害賠償)
ユーザーは本契約に違反して当社に損害を与えた場合、当社に対し、その損害(相当額の弁護士費用を含むがこれに限らない)を賠償する義務を負います。
第12条(個人情報の保護)
- 当社は、ユーザーのプライバシーや個人情報を当社の定めるプライバシーポリシー(以下「プライバシーポリシー」といいます。)に則り大切に取扱います。
- ユーザーは、当社プライバシーポリシーを確認の上、これに記載されるユーザー情報の第三者提供につき同意するものとします。
第13条(変更の届出)
ユーザーは、登録の際に当社に届け出た情報を含む当社の指定する情報に変更が生じた場合には、当社指定の手続により、当社に遅滞なく通知するものとします。なお、当該通知がユーザーから当社になされなかったことによる不利益はユーザーが負うものとします。
第14条(免責事項)
- 本サービスで提供している情報は、情報提供と教育のみを目的としており、投資を助言または推奨するものではありません。ユーザーが本レポートで参照される暗号資産または関連するアセットに関して投資判断を行う場合は、事前にご自身で調査及びデューデリジェンスを実施しユーザーご自身でご判断ください。
- コンテンツは信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、信頼性、安全性を保証するものではありません。
- 当社は、本サービス及びコンテンツが第三者の知的財産権その他の権利を侵害していないことを保証するものではありません。
- 当社は、当社に故意又は重過失がある場合を除き、本規約又は本サービスに起因してユーザーに発生した損害が当社の債務不履行若しくは不法行為又は契約不適合責任に基づく場合には、損害の事由が生じた時点から過去に遡って1ヵ月の期間にユーザーから現実に受領した本サービスの利用料金の総額又は1万円のいずれか高い方を上限として、損害賠償責任を負うものします。
- ユーザーは、Facebook等の外部サービス(以下「外部サービス」といいます)のサービス内容、運用の変更により、又はユーザーが外部サービスの全部若しくは一部を利用できなくなることにより、本サービスの全部又は一部の利用ができなくなる場合があることを予め了承するものとします。
- 当社は、天災地変その他不可抗力(回線の輻輳、回線の障害、サーバーダウン等を含みますが、これらに限られません。)により生じた損失につき、何らの責任も負わないものとします。
第15条(外部サービスとの連携)
- ユーザーは、外部サービスとの連携機能を利用してログインする際に、当社がデータにアクセスすることについての許可を求められることがあり、かかる内容を確認の上、許可した場合に限り、当該連携機能を利用することができるものとします。
- 外部サービスのユーザーIDの登録・利用を含む全ての外部サービスの利用については、ユーザーは、外部サービスの運営者が規定する各規約の定めに従うものとします。
- 外部サービスを利用する場合、ユーザーは、自己の責任において当該サービスを利用するものとし、当社は、当該サービスを利用したことにより生じた損害、当該サービスの運営者・利用者等との間に生じたトラブルその他の当該サービスに関連する一切の事項について何らの責任も負わないものとします。
第16条(退会手続)
- ユーザー(有料会員・無料会員)が退会を希望する場合は、当社所定の退会手続を行うものとします。
- ユーザーは、退会手続によっても自らの投稿したユーザーコンテンツが削除されない場合があることを予め承諾するものとします。
- ユーザーが退会手続を完了した場合、又は当社とユーザーとの間の本規約に基づく契約が終了した場合であっても、第9条から第20条については、なお有効とします。
第17条(本規約等の変更)
- 当社は、当社が必要と判断する場合、本規約又は本サービスの内容の変更を行うことができるものとします。
- 当社は、前項に規定する場合のほか、民法第548条の4第1項の規定により、ユーザーとの合意なく、本規約の変更をすることがあるものとします。
- 当社は、本規約又は本サービスの内容を変更した場合には、ユーザーに、変更の効力が発生する時期、変更する旨、及び当該変更内容を通知するものとします。なお、当社は、当社の判断により、かかる通知とともに、又はかかる通知に代えて、変更の効力が発生する時期、変更する旨、及び当該変更内容をインターネットの利用その他の適切な方法により周知するものとします。
- 前項による当該変更内容の通知後、ユーザーが引き続き本サービスの利用を継続する場合、又は当社の定める期間内に登録取消の手続をとらなかった場合には、ユーザーは、本規約又は本サービスの内容の変更に同意したものとみなします。
第18条(準拠法)
本規約は、日本法に準拠し、日本法に基づき解釈されます。
第19条(専属的合意管轄裁判所)
本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第20条(協議事項等)
本規約または、他の個別の契約に定めなき事項が生じたときは、利用規約の規定に基づき取り扱うとともに、ユーザーと当社は、ともに誠意をもって協議の上問題の解決にあたるものとします。
2023年7月31日制定