Babylon Genesis 隔週ダイジェスト | 9月25日号
本稿は、Babylon Genesis Bi-Weekly Digest: [September 12 - September 25]の日本語翻訳記事である。
今回の隔週ダイジェストでは、Babylonコミュニティ全体から、プロトコルの進展、BTCFiの進歩、エコシステムの動きなどをまとめている。
BTCFiエコシステム状況
現在のBTCFiエコシステムの状況を示す図である。

2025年10月3日時点のbitcoinのステーキングAPRは0.29%、またBabylonを通してステークされたbitcoinのドル建て価値は約69.3億ドルであった。またBABYトークンのステーキングAPRは20.27%で、Babylonを通してステークされたBABYトークンのドル建て価値は約0.97億ドルであった。
$BABY ボーナスステーキング報酬エアドロップ発表
Babylon Foundationは、Phase-1のBTCステーカーからPhase-2へ移行したユーザーを対象とするボーナスエアドロップの実施を確認した。
対象条件:2025年6月15日までに移行を完了し、その後100日以上連続でステーキングを維持していること。
配布内容:
- すでにGenesisエアドロップを受け取ったステーカーは、同じBABYアドレスで自動的にボーナス配分を受け取る。追加の手続きは不要である。
- Genesisエアドロップを受け取っていない対象ステーカーは、9月30日までに規約へ署名することで、Genesisu-とボーナスの両方の配分を請求できる。
コンプライアンス要件を含むプログラムの詳細は、Babylon Foundationから公開されているので参考にしてほしい。

🔗 https://x.com/bbn_foundation/status/1969393977200681161
Persistence DEX、Babylon Genesis上でマルチスワップを開始
Persistenceは9月17日、新機能「マルチスワップ」をローンチした。この機能はPersistence Core-1チェーンとBabylon Genesisネットワークの両方をサポートする。ユーザーは1回のトランザクションで複数のトークンをスワップでき、Babylon Genesis上ではWBTCを、Persistence Core-1上ではXPRTを「受け取り先」トークンとして指定できる。機能はPersistence DEXのメニュー内「Multi Swap」から直接利用可能である。
重要性:この統合により、Babylon Genesisの流動性と利便性が拡大し、ユーザーはエコシステム内でWBTCへシームレスにアクセスできるようになる。

🔗 https://blog.persistence.one/2025/09/17/how-to-use-the-multi-swap-feature-on-persistence-dex/
🛠️ Tech in Motion: プロトコルアップデート
メインネットダッシュボードで$BABYステーキングが稼働開始
Babylonはメインネットダッシュボード上で$BABYステーキングを有効化し、コミュニティがリアルタイムでデリゲーションと報酬にアクセスできるようになった。従来のダッシュボードドメインは、更新された staking.babylonlabs.io
のインターフェースへリダイレクトされている。
重要性:これはメインネット上でBABYのユーティリティを実現するうえで大きなマイルストーンであり、トークン保有者がガバナンスおよびBTCFiセキュリティに直接参加できるようになることを意味する。

🔗 公式アナウンス
🎙 Babylon Genesis Live: X Spaces、基調講演およびイベント
Babylon、Korea Blockchain Weekに参加 🇰🇷
Babylonはソウルで開催されたKBW全体を通じて強い存在感を示した。チームはビットコインステーキングやBTCFiについて議論し、XangleおよびDBNと見解を共有、Bitcoin Nightを主催、Hack Seasonsに参加、NodeOpsと協業し、さらにDigital Assets Forumにも登壇した。
重要性:KBWはアジア最大級のブロックチェーンイベントの一つであり、Babylonがパネル、サイドイベント、ビルダーフォーラムなどで高い可視性を示したことは、BTCFiにおけるリーダーシップを一層強化するものとなった。


🔗 https://x.com/babylonlabs_io/status/1969089577056158034
Bitcoin Treasuries Unconference, NYC 🗽
Babylonのインスティテューショナルチーム(機関投資家向けチーム)であるBorisとTheoが、Michael Saylorら業界リーダーとともにニューヨークに集まり、BTCステーキング、担保としてのビットコイン、そして機関投資家による採用について議論した。
重要性:機関金融の対話の場にBabylonを位置づけることは、BTCFiを財務管理や大規模な採用と橋渡しする上で大きな意味を持つ。
🔗 https://x.com/babylonlabs_io/status/1968333836724707428
Bitcoin Night | Seoul 🇰🇷
9月23日、BabylonはKBWの一環としてBitcoin Nightを主催し、ビットコインエコシステムのトップ層を集め、開発者向けの基調講演、ラウンドテーブル、様々なディスカッションの夜を提供した。主なハイライトは以下のとおり。
- Babylon Protocol共同創業者Fisher Yuによる、トラストレスなビットコインボールトに関する講演。
- BTCFiの未来、dApps & インフラ、機関投資家による採用をテーマにしたパネルディスカッション。登壇はLombard、Bedrock、Satlayer、Neutron、P2P、Blockdaemon、AltLayer、NodeOps、Stacks、Solv、Towerなど。
- ビットコインステーキングに関するBabylonセッション、さらにコミュニティクイズやネットワーキング企画。
重要性:Bitcoin NightはKBWにおける中心的なイベントとなり、BabylonをBTCFiの思想的リーダーシップおよびエコシステム協業の中核に位置づけるものとなった。
🔗 https://x.com/babylonlabs_io/status/1970894031195619696
Bitcoin Renaissance w/ Everstake: ファイナリティプロバイダーの選び方
BabylonはEverstakeと協力し、ファイナリティプロバイダー(Finality Provider, FP) に焦点を当てた教育的なX Spaceを開催した。本セッションでは、BTCステーキングのセキュリティを支える中核としての役割を解説し、適切なFPを選ぶためのガイダンスを提供したほか、コミュニティ向けに2,000 $BABYの景品ドロップも行われた。
重要性:ファイナリティプロバイダーはBabylon Genesisの設計における中心的要素であり、ステーカー(BTCを預けて報酬を得る参加者)やデリゲーター(バリデータに委任する参加者)への教育は、長期的なセキュリティ参加を強化する。
🔗 https://x.com/babylonlabs_io/status/1968692613697126811
David Tse、Escher・Tower・Unionのビルダースペースに参加
9月11日前後、Babylon Protocol共同創業者のDavid Tseが、Escher、Tower、Unionコミュニティとの一連のライブ対話に参加した。ディスカッションでは、Babylonのロードマップ、モジュラーチェーンにおけるBTCFiの役割、そしてエコシステム間の協業について議論が交わされた。
重要性:これらのセッションは、複数ネットワークにまたがるビルダー層(開発者層)との関与を深め、Babylonを基盤的インフラとして位置づけることを強化する。

🔗 https://x.com/union_build/status/1966479300078731643
🔭 今後の予定
- Founders Quarterly Call|X・YouTube Live|10月7日|午前6時 PT(午前9時 ET|午後1時 UTC)
- $BABY ボーナスエアドロップ配布 ― 10月予定
- David Tseによるホワイトボードセッション ― 近日発表
- Babylon、DevConへ参加 ― アルゼンチン